ウィルス感染予防対策

また、明日午後にも愛知県単独で宣言が出されるそうです。
レイス治療院の登録店である当院は、レイス治療院と同じウィルス感染予防対策を実施しております
・手洗い
・うがい
・検温
・消毒
・マスク着用
更に、密閉空間にならない様、定期的な換気も実施しております。
三療師(さんりょうし)の国家資格者が一人ひとりに合った施術をご提供する、こおし小幡緑地治療院。
数日前に寝違えて、頸の両側から左右の肩に掛けて痛くなり、その像、左肩を動かすと左肩関節周囲に鈍痛が走る様になったとの事で鍼施術を受けにいっらしゃいました。
今回2回目の鍼になりますが、如何でしたでしょうか。
またのご来院をお待ちしております。
M.S様は、普段は、デイサービスでマッサージを週に2回受けられていらっしゃるそうで、そちらで症状が治らず、我慢出来ない時にご来院される様です。
今回は、歩くと両側のお尻が痛いとの事で、また、普段から頸の右側が凝っていて、両膝も痛いとの事で、合わせてマッサージで施術を行いました。
また、施術中に寝つきが悪いという話がありました。
血圧が高く、毎朝薬を服用され、お風呂は就寝前に入り、お風呂から上がって30分程経ってから布団に入られるそうです。
一般的に就寝時は体温が下がり眠りにつけるようになります。就寝前のお風呂は寝付きには良くありません。
また高血圧の人は、風呂上りに血圧が落ち着く迄に時間が掛かり、血圧が高いままではなかなか眠りに入れません。
今回、M.S様にはお風呂の時間を早めるようにアドバイスさせて戴きました。
是非、試してみてください。
またのご来院をお待ちしております。
月経痛の治療でご来院されました。
マッサージや整体のご経験ありとの事で、今回は主に鍼で、頸や肩も凝っているとの事でしたので、合わせて施術を行いました。
鍼は初めてという事でしたが、如何でしたでしょうか?
またのご来院をお待ちしております。
ご来院ありがとうございます。
K.K様は 新調されたゴルフクラブの試し打ちに、数日前に打ちっ放しへ行かれたそうです。
今年初めての久々の打ちっ放しだったそうですが、つい打ち過ぎたそうです。
腰痛と背中の張りに、また、1ヶ月程前からの右膝内側の痛みに鍼で施術を行いました。
ゴルフの後の躰のメンテナンスに是非、当院をご利用ください。
またのご来院をお待ちしております。
ご来院ありがとうございます
M.K様は18年くらい前から寝込むほどになり、総合病院では異常は見つからずうつ病と診断。
暫く薬で対処されていたようですが、10年程前からマッサージや整体、鍼などを色々と試されいるとの事。
今は寝込む事はなくなったものの、月に1~2度、ひどい頭痛に悩まさているそうです。
頸や肩の凝りがひどいと頭痛もひどくなるとの事で、頸肩凝りを一緒にマッサージの施術を行いました。
またのご来院をお待ちしております。
吉田様 ありがとうございます
今回は点滴治療の為、1週間前に入院し、2日前に退勤して、全身が怠くシャキッとしないとの事でご来院されました。
昨年9月より左膝が痛く、特に階段を下りるのが辛いとの事で、合わせて治療しました。
マッサージで対応させて戴きましたが如何でしたでしょうか
またのご来院をお待ちしております
初めての鍼治療は、如何でしたでしょうか。
腰痛と脚が冷えるとの事でご来院戴きありがとうございます。
当院の鍼治療は治療中はど~んと響き治療後は効果が長続きします。
整体の経験はあるそうですが、当院もS.K様の健康管理に協力させて戴きます
是非とも次回も当院へお越しください。 お待ちしております。
数日前に、荷物を持ち上げたひょうしに腰が痛くなり、鍼(単刺)施術で来院されました
整体にも行き少し改善はしたそうですが、体を前屈させるとまだ痛みがあった様です。
鍼は初めてという事で、身構えて筋肉に力が入ってしまっていましたが、次回からは問題なく楽に出来る事でしょう。
H.M様は普段から腰に不安があり、気を使われているとの事。
いつもはコルセットを装着し、毎週整体にも通ってるそうです。
今回は油断してコルセットを外してたそうですが、
いつも先行して治療していくその姿勢に敬服いたします。
また、H.M様のお力になれればと思います
またのご来院をお待ちしております
スマートフォンからのアクセスはこちら